和室勾配天井 完成 2011年2月19日 2020年2月13日 WRITER taninakamiki この記事を書いている人 - WRITER - taninakamiki 和歌山県田辺市を中心に『木の家』の注文住宅の新築、リフォーム、リノベーションを行ってます、谷中幹工務店の谷中伸哉です。以前 からご紹介してました、和室の勾配天井の天井板が張られました前よりグッと分かり易くなったし、良くなったでしょ!?杉板も綺麗な板目が手に入ってパッと見た瞬間、高さといい、木の質感といい上手くいったと一人で喜んでしまいました。 大工さんの腕に感謝、感謝ですね! 最後まで読んで頂いてありがとうございます。 この記事を書いている人 - WRITER - taninakamiki 前の記事 -Prev- バイク 次の記事 -Next- 玄関庇 ガルバニウム鋼板施工中 関連記事 - Related Posts - 庇 ガルバニウム鋼板横葺き仕上げ 杉厚床板 左官仕上げ 上塗り 勾配天井施工中 最新記事 - New Posts - 庭のある暮らしがもたらす5つの豊かさ|自然・人・まちとつながる住まいのかたち 経年変化を味方に|無垢フローリングを育てるための正しいメンテナンス・お手入れ法 「失敗しない断熱材選び」グラスウールとロックウールの違いをわかりやすく解説! 耐震等級3と許容応力度計算が必須な理由|「相当」との違いを徹底解説