田辺市で心地よい木の家を建てる・なおす 新築・リフォーム・リノベーション

登録はメールアドレスのみ!メールマガジン配信しています!

2025年8月23・24日 はじめての家づくり講座 住むほどに愛着が深まる家で開く暮らしと住まいの相談会

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2025年8月23・24日 はじめての家づくり講座 住むほどに愛着が深まる家で開く暮らしと住まいの相談会

日時: 2025年 8月23日(土)24日(日)

時間: 10:00~  13:30~

※その他日程がご希望の方はご予約フォームに項目があります。そちらにご記入お願いします。

場所: ㈱谷中幹工務店 (自宅兼モデル)

ご予約や質問などはご予約フォームまでお願いします。

ご希望の時間をお知らせ下さい。駐車場もございます。

「家を建てたいと思っているけれど、何から始めたらいいんだろう?」
「この土地で、本当に思い描いた暮らしが叶うのかな?」
「家づくりって、結局いくらぐらいかかるものなんだろう…?」

最近、こんな疑問や不安を感じていませんか?

家づくりは、多くの方にとって初めての体験です。だからこそ、

いざ具体的に考え始めると、いろんな「?」が頭に浮かんできます。

資金やローンのこと、土地のこと、間取りや性能のこと…。

SNSや雑誌で情報を集めるうちに、ますます分からなくなってしまって

まるで紐がもつれていくような感覚になることもありますよね。

でも、それはとても自然なこと。

だって、“家を建てる”ということは、ただ建物をつくることではありません。

 

「これからどう暮らしたいか」「どんな毎日を大切にしたいか」

そんな人生にかかわるテーマに向き合う時間でもあるからです。

そして、その答えはご家族によってすべて違います。

正解も、マニュアルも、どこかに用意されているわけではありません。

そんな家づくりの第一歩のために必要なポイントをしっかり学べる講座。

はじめての家づくり講座を開催することにしました。

堅苦しい場ではありません。気になることを自由に聞いていただける、対話中心の時間です。

真剣な話も、何気ない雑談も交えながら、これからの暮らしを考えるヒント

ひとつでも見つけていただけたらと思っています。

例えばこんなお話をよくいただきます:

・自分たちには変動金利と固定金利、どっちが合っている?
・そもそも住宅ローンはいくらぐらいまで組めるの?
・検討中の土地で、理想の暮らしは叶う?
・リフォームと建て替え、どっちが良い選択?

そんな疑問も、ひとつずつ整理しながら進めていけたらと思っています。

会場は、私たちの自宅兼事務所です。

築7年になる家の経年変化も、実際にご覧いただけます

自宅を紹介していますルームツアー動画はこちらになります。

緑をめでる家 ルームツアー動画 公開中!!

無垢材や自然素材のこと、日々の手入れや住み心地など

住んでみてどうだったかというリアルなお話もお伝えできるかと思います。

ご希望の日時をお気軽にお知らせください。

これから家づくりを考えたい方、暮らしを大切にしたいと考える方々にとって

この時間がしでも前向きなきっかけになりますように

お会いできるのを楽しみにしています。

 

内容は少しずつバージョンアップしていきますので

2回目の方の復習のために受講を受けつけております。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 谷中幹工務店 和歌山県田辺市の工務店 , 2025 All Rights Reserved.