天井下地と建具枠
今日はよく雨が降りましたね![]()
川の水も結構増えててびっくりしました。
さて、先日ご紹介した建具枠のところに天井の
下地が完了しました。
鴨居と天井が同じ高さになっているのが分かるでしょうか![]()
もう少し出来てきたら、イメージが伝わると思いますが、
それまでの過程を見て頂きたいと思いまして。
この部屋が終わり、大工さんは、隣の部屋の天井を
同じように造っています。
内部造作の流れは、天井から床、壁と続いて行きます。

別から見た角度です。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。
今日はよく雨が降りましたね![]()
川の水も結構増えててびっくりしました。
さて、先日ご紹介した建具枠のところに天井の
下地が完了しました。
鴨居と天井が同じ高さになっているのが分かるでしょうか![]()
もう少し出来てきたら、イメージが伝わると思いますが、
それまでの過程を見て頂きたいと思いまして。
この部屋が終わり、大工さんは、隣の部屋の天井を
同じように造っています。
内部造作の流れは、天井から床、壁と続いて行きます。

別から見た角度です。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。
Copyright© 谷中幹工務店 和歌山県田辺市の工務店 , 2010 All Rights Reserved.