田辺市で心地よい木の家を建てる・なおす 新築・リフォーム・リノベーション

登録はメールアドレスのみ!メールマガジン配信しています!

緑をめでるお家 完成見学会【予約制】のお知らせ

WRITER
 
そとん壁 かきおとし
この記事を書いている人 - WRITER -

緑をめでるお家 完成見学会【予約制】

2018年11月10日(土)11日(日)17日(土) 18日(日) 9:30~17:00

田辺市上秋津

完全予約制 

※詳しい場所はご予約後にご案内させて頂きます

和歌山県田辺市を中心に『木の家』の注文住宅の新築、リフォーム、リノベーションを行ってます、谷中幹工務店の谷中伸哉です。

谷中幹工務店 完成見学会
かねてより工事を進めている家が間もなく完成しようとしています。それにともないまして、完成見学会を催させて頂きます。
歩きながらや立って見学するのではなく、ゆったりとご自分の家のように感じて頂きたくと1組1時間ほどのお時間を設けました。ぜひ、ソファに腰掛けたり、デッキに座ったりと、ご自分の好きな居場所をお探し下さい。

時間は全日程
9:30 11:00 13:00 14:30 16:00
ご都合のよい時間をご連絡下さい。
お問い合わせ
https://taninakamiki.com/contact/

ご予約情報 10月23日

9:30 11:00 13:00 14:30 16:00

10  ×   ×   ×    ×    ×

11  ×   ×   〇   ×    ×

17  〇   〇   ×     ×    ×

18  〇   〇   〇   ×    〇

 

 

夕日に染まるそとん壁 外構工事真っ最中

夕日に染まるそとん壁 外構工事真っ最中

内部はタイル工事も終わり、次は建具屋さんの出番を待つばかり

内部はタイル工事も終わり、次は建具屋さんの出番を待つばかり

日々の豊かな暮らしぶりを大切にする事を重きをおいてますが、その為には表面に現れるものだけではなく出来上がると見えない内に秘めるこそが重要と考えてます。うちに秘めるものとは地震に対して安全で、冬夏が快適に過ごせる事ではないでしょうか!?
どうやったら地震に強い住まいになる?
どうやったら冬暖かく夏すごしやすい家になる?
その『どうやったら』を知って頂いて住まいづくりの参考にして頂ければと考えてます。ひとつでもおおくの『どうやったら』の判断基準のモノサシを得て頂けると幸いです!

こちらのお家は自然素材を使いながら、構造計算による耐震等級3や温熱解析ソフトによるUa値0.41 現場での気密検査の結果は0.2と耐震性、温熱性ともに高いスペックの建物です。
しかし、それも豊かな暮らしの底支えをする一つ一つの要素でしかありません。これからの安心した豊かな暮らしを受け取る器である家についてのひとつのご提案をご覧ください。

1家族につき1時間程度を予定しています。ご希望の日時を第1~第3希望までの日時をお知らせください。予約枠が埋まり次第ご案内は終了させて頂きます。他の方とご希望の時間が重なってしまった場合には先にご予約頂いた方を優先いたいますので、ご了承ください。もし、第3希望まで重なってしまった場合にはこちらから改めてご連絡させて頂きます。

ご予約は こちら 
お電話は tel 0739-35-0710

 

家は暮らしを受け取る器

お家は暮らしを受け取る器です。人が暮らして初めて住まいとなります。今回予約制にさせて頂いたのは普段暮らすようにゆっくりとご覧になって頂いたいからです。ソファやダイニングチェアに腰掛けたり、和室であぐらをかいてみたりと過ごし、暮らしを感じて頂だいてご自分の暮らしのイメージづくりに繋がれば幸いです。

今回の見学会でお伝えしたい事

日々の豊かな暮らしぶりを大切にする事を重きをおいてますが、その為には表面に現れるものだけではなく出来上がると見えない内に秘めるこそが重要と考えてます。うちに秘めるものとは地震に対して安全で、冬夏が快適に過ごせる事ではないでしょうか!?

どうやったら地震に強い住まいになる?

どうやったら冬暖かく夏すごしやすい家になる?

その『どうやったら』を知って頂いて住まいづくりの参考にして頂ければと考えてます。ひとつでもおおくの『どうやったら』の判断基準のモノサシを得て頂きたいです!

ご予約は こちら
お電話は tel 0739-35-0710

どうしてお伝えしたいか?

改めまして谷中幹工務店の谷中伸哉です。私ごとですが、一級建築士の合格が決まった時はそれは嬉しかったです。それはもちろんそれまでの努力が実った喜びもありますが、それより大きかったのはこれからは自分の好きな分野、つまり木造住宅だけを学ぶ事が出来ることへの喜びでした。残念ながら一級建築士の試験では木構造や住宅について勉強する分野は限られ、鉄骨造や鉄筋コンクリート造や大型建築物に対するものがほどんどだったからです。(そうだったらなんで一級建築士を目指したのってのは置いておいて(笑))

合格後、それからは様々なセミナーや勉強会に積極的に参加し木造住宅について学びました。木構造や温熱、設計やデザインと書籍だけではなく実際に第一線で活躍されている方の公演を伺ったり、時には実際にお話せさて頂きながら、自分の中での木造住宅の判断基準のモノサシを確かめてきました。どの分野でもそうだと思いますが、凄い方ってのはその知識を惜しみもなく伝えて下さいます。個人の損得ではなく木造住宅業界全体が良い方向に進むように導いて下さいます。真摯に木造住宅に取り組んでらっしゃる方はたくさんいらっしゃって、その建築愛に触れる事が出来たのも学びの場での大きな糧です。

気が付けばこの仕事を初めて20年、そうやって学んだ事や感じた事を僭越ながら伝える側にまわれないか!?と考える様になりました。住まいづくりは悩みの連続かもしれません。今度は私の番。それまで学んだ事を少しでもお伝えしたいです。当地方に暮らしを楽しめる住まいが増える事の一助になれば幸いです。

ご予約は こちら
お電話は tel 0739-35-0710
見学会で知ってもらいたいお家を建てるのに覚えて欲しい6つのポイント

1.木造住宅でも構造計算を行って、きちんと根拠のある地震に強い建物をつくろう! ○○工法だけでは地震に強い家にはなりません。

2.断熱性能は断熱材の性能だけではありません。コストパフォー何すに優れた高断熱住宅とは!?

3.気密は現場力です。気密施工の勘所をお伝えします

4.暮らしやすい間取り あるべき場所にあるべきものを

4.デザインし過ぎない事がデザインになる

5.自然素材との付き合い方 メリットデメリットを知って上で一生のお付き合いが出来るかがターニングポイント

6.住まいづくりに関わるお金のお話。

売り込みは致しませんのでご安心下さい。私が教えて頂いた事やそれについて咀嚼し得た判断基準となるモノサシを知って頂けばと考えてます。予約が一杯になった時点で終了とさせて頂きます。

ご予約は こちら

お電話は tel 0739-35-0710
Q&A

Q.その日程では都合がつかないのですが、別の日に見学させて頂く事は可能でしょうか?

A.他の日でもご案内出来る事もありますので、お問い合わせ下さい。こちら

Q.小さい子供がいてるのですが、見学は可能でしょうか?

A.申し訳ありませんが、未就学のお子さんのご見学はご遠慮お願いします。

最後まで長文を読んで下さってありがとうございます!

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 谷中幹工務店 和歌山県田辺市の工務店 , 2018 All Rights Reserved.